スタッフブログ
クラウドファンディング 「Makuake」
今月下旬より、クラウドファンディング Makuake様におきまして、予てよりご紹介いたしておりました弊社オリジナル新ブランド「lift」の先行販売を実施いたします。
「lift」は革靴からスニーカータイプまで幅広く取り揃えています。
本日はその中からスニーカータイプのご紹介です。
BLACK・WHITEの2色展開でマットなツヤのある革を使用しています。
手縫いステッチや荒目のミシンステッチなど細かい部分にもこだわっています。
ぜひご覧くださいませ!!
今回「Makuake」のご支援コースといたしまして、3240円より展開予定となっております。
開始日等詳細が決まり次第、ブログ、SNS等でお知らせいたします。
https://www.makuake.com/
皆様のご支援お待ち申し上げております。
●LIFT公式SNS
クラウドファンディング 「Makuake」
今月下旬より、クラウドファンディング Makuake様におきまして、予てよりご紹介いたしておりました弊社オリジナル新ブランド「lift」の先行販売を実施いたします。
「lift」は特殊な製法で作っているため、履き心地が抜群です!!
革靴で疲れがちな方にも履いていただきたい1足です。
歩いたり、走ったり、ボルダリングしたり、、、!!
様々なシーンに応えてくれます!!
ぜひご覧ください!!
今回「Makuake」のご支援コースといたしまして、3240円より展開予定となっております。
開始日等詳細が決まり次第、ブログ、SNS等でお知らせいたします。
https://www.makuake.com/
皆様のご支援お待ち申し上げております。
●LIFT公式SNS
seesaw手染め加工③
こんにちは。
ちょっと時間が空いてしまいましたが、手染め加工の最終工程のご紹介です。
前回まで、2段階の染めをしました。
最終工程として、「バフ」かけをします。磨きのことですね。
靴磨きのお店では、布で手で磨いていきますよね。
私どもは、量産メーカーですので1足1足手で磨くのは非常に困難なので、バフ機を使って磨いていきます。
違いがわかりにくいかもしれませんが、色落ちを防ぎ、光沢と色の深みがでます。
このあと、こちらの靴は軽く手もみをしてユーズド感を出します。
画像右:手もみ有 左:手もみなし
程よく履き崩した感じに仕上げて完成です。
染め加工の工程をお届けしましたが、いかがでしょうか?
ではまた。
●LIFT公式SNS
LINE始めました!!